経済産業省は導管事業者の報告に基づく平成30年3月31日時点の切り替え申込数を公表しました。 2017年4月に都市ガス小売事業が全面自由化されて以降、全国の累計切り替え申込数は84万2061件となりました。 地域別では、・・・
「経済産業省」の記事一覧
自由化から半年 切り替え申し込み数37万件
4月の都市ガス小売り全面自由化から半年が経過しました。資源エネルギー庁が9月1日に発表した申込件数は、全国合計でおよそ37万件。 関東地方以外は、新規参入企業はおおむね電力の大手企業に限られ、「既存の都市ガス会社対電力会・・・
全国の都市ガス・スイッチング件数 増加ペースは鈍化
経済産業省は18日、一般ガス(都市ガス)導管事業者からの報告に基づき、8月11日時点での地域別スイッチング(事業者切り替え)件数を公表しました。 全国の申し込み件数は、前回の7月18日時点から1万8324件増え、累計で3・・・
都市ガス切り替え件数 関東の割合がやや増加
経済産業省は26日、ガス事業者からの報告に基づく5月19日時点での地域別の都市ガス切り替え申込み件数を発表しました。 公表されたデータによると、全国での累計申込件数は21万5307件となり、前回の5月5日時点から2万33・・・
都市ガス自由化から1か月経過 切り替えは0.8%
2017年4月に都市ガスが自由化され1か月が経過しました。それに伴い経済産業省が切り替え状況を公表しています。 現状で参入企業は12社に留まり、都市ガス事業の難しさを露呈した結果となっています。 切り替えた世帯は0.8%・・・
都市ガス自由化 経産省がアンケート結果を発表
経済産業省は今年4月からはじまった都市ガスの自由化直前に実施したアンケート結果を21日に公表しました。 アンケート対象になったのは、自宅でガスを使用している全国の20~60代の1200人で、自由化される直前の3月にインタ・・・