経済産業省ガス事業生産動態統計調査9月分によると、全国のガス小売・一般ガス導管・特定ガス導管事業者の合計ガス販売量は、30億1361万㎥と前年同月比で5.5%増加しました。
用途別では、
- 家庭用:3億6586万㎥(11.6%減)
- 工業用:20億2519万㎥(7.1%増)
- 商業用:3億2943万㎥(12.9%増)
- その他用:2億9312万㎥(12.9%増)
という内訳になっています。
新型コロナウイルスによる巣ごもり需要が減ったことにより、家庭での使用量が減少しています。一方、店舗などで使用される商業用が大きく数値を伸ばしています。
需要家件数は、
- メーター取付数:約3152万個(0.7%増)
- 調定数:約2780万件(0.7%増)
- 都市ガスの原料は、
- LNG輸入量:約225万トン(1.9%減)
- 国内購入量:約13万トン(46.3%減)
- LPガス国内購入量:約5万トン(5.8%増)
となりました。
当社では、都市ガスから新都市ガス事業者への切り替えを承っています。都市ガスの料金を少しでも安く抑えたいという方は、ぜひご覧ください。
[blogcard url=”https://toshigas.tokyo/area/”]