【東京ガス】10月分から電気料金を値上げ 東京電力EPよりも2.3%安の料金公開日:2023年6月19日東京ガス 東京ガスは6月9日、低圧の電気料金を9月1日に改定し、10月検針分から適用すると発表しました。 東京電力エナジーパートナーが6月から低圧規制料金を平均15.9%値上げしたのを受け、自由化後初の値上げに踏み切ります。 標準 […] 続きを読む
【経済産業省】節電プログラムの参加特典申し込みを一部事業者で1月末まで延長更新日:2023年10月2日公開日:2022年12月24日経済産業省 経済産業省は12月23日、「節電プログラム促進事業」の参加特典締切を最長で2023年1月末まで延長することを発表しました。 この事業は、直面している電力・ガスの需給ひっ迫問題に関する対応策です。国が促進する節電プログラム […] 続きを読む
CDエナジーダイレクトが「CDECO」開始【節電顧客に特典】公開日:2022年12月23日CDダイレクト 大阪ガスと中部電力ミライズの折半出資会社であるCDエナジーダイレクトは12月7日、デマンドレスポンス(DR)サービス「CDECO」の提供を開始しました。 このサービスは、資源エネルギー庁の節電プログラム促進事業に採択され […] 続きを読む
東邦ガス 燃料費調整額の上限を廃止【新電力】公開日:2022年11月7日東邦ガス電力 東邦ガスは、12月1日に電気料金プランの約款を変更し、2023年1月請求分から燃料費調整額の算定に用いる平均燃料価格の上限を廃止します。 これまで東邦ガスは、中部電力ミライズの平均燃料価格と上限値をそのまま使っていました […] 続きを読む
リミックスでんき更新日:2022年11月24日公開日:2020年2月22日 現在リミックスでんきの新規申し込みは受け付け停止しています。 リミックスでんきは新電力サービスのひとつ、東証二部に株式上場しているリミックスポイントが提供しています。電力小売り事業は2016年に完全自由化されているので業 […] 続きを読む
Looopでんき・スマートタイムONE更新日:2023年7月11日公開日:2019年4月20日 Looopでんき(ループ電気)は、新電力小売り事業者のひとつ、離島を除く全国で電力の販売を行っています。スマートタイムONEは、Looopでんきが提供しているサービス名です。 Looopでんきは、基本料金0円プランを日本 […] 続きを読む
電力切り替え更新日:2023年5月13日公開日:2019年4月20日 電力の小売サービスは、都市ガスと同じく長年独占供給が認められていましたが、2016年4月にに全面自由化されました。(都市ガス自由化は2017年4月) 特徴として都市ガスよりも小売事業者の登録要項が難しくないことが挙げられ […] 続きを読む
ニチガス 電気・ガスのセット「でガ割」の販売開始公開日:2018年11月23日日本ガス(ニチガス) 新都市ガスを展開する日本ガス(ニチガス)は、電気の小売販売を開始します。11月12日に記者会見を行い、ガスと電気のセット割「でガ割」を発表しました。 すでに11月からおよそ142万件の既存ガス顧客への販売をはじめており、 […] 続きを読む
東彩ガス、東日本ガスが電力小売登録公開日:2018年11月4日日本ガス(ニチガス)東彩ガス 経済産業省は10月16日、東彩ガスと東日本ガスを小売電気事業者として登録しました。事業開始予定日は12月1日。 両社はニチガスのグループ企業で、それぞれ埼玉県や千葉県を中心として都市ガスとLPガス事業を展開しています。ニ […] 続きを読む
大阪ガス 7月より電気料金を値下げ公開日:2018年6月22日大阪ガス 大阪ガスは2018年7月1日から「大阪ガスの電気」の料金プランを値下げすると発表しました。競合している関西電力では、5月28日に電気料金の値下げを発表しておりこれに対抗した形となります。 大阪ガスの電気の料金プランは大き […] 続きを読む