このページでは、我孫子市の都市ガスに関する情報を掲載しています。
2017年に自由化され、都市ガスも他社への切り替えができるようになりました。ガス単体の変更で料金を安くする事もできる上、一部の企業では電気とセット販売を行っています。我孫子市にお住まい又はお引越しでガスと電力の料金をできる限り安く抑えたいと考えている方は、都市ガス事業者の変更をご検討ください。

一部のサービスには、このページから申し込み手続きを進めることができます。各社基本的には導管事業者よりもガス料金が安くなるように設定されているのでおすすめです。詳しくは各リンク先のページをご覧ください。

千葉県我孫子市の都市ガス小売事業者

京葉ガス管内

  • 東彩ガス
  • 京葉ガス
  • 日本ガス
  • 東日本ガス
  • ENEOS
  • エルピオ

2023年9月更新


東日本ガス管内

東日本ガスの一般料金よりも、最大6%割引!

  • 東日本ガス
  • 東京ガス
  • 京葉ガス

2023年9月更新


日本ガス管内

日本ガスの一般料金よりも、5.6~6.5%割引!

  • 日本ガス
  • 東京ガス
  • グランデータ

2023年9月更新


我孫子市の皆様は、上記の中から「ガスを購入する会社」を選ぶことが可能です。

※経済産業省に小売事業者として登録していても、供給を開始していない場合や、一部区域に限り供給しているケースもあります。
※上記小売事業者のすべてが川口市の全域で供給可能ではなく、それぞれの地区によって乗り換え先の会社も異なる可能性があります。

千葉県我孫子市の都市ガス導管事業者

  • 京葉ガス
  • 東日本ガス
  • 日本瓦斯

千葉県我孫子市の地下ガス管を敷設した、つまり所有している企業です。

我孫子市の都市ガス普及率

  • 京葉ガス管内
    データなし
  • 東日本ガス管内
    87.9%
    47740世帯(取り付けメーター数)
  • 日本瓦斯管内
    90.5%
    1872世帯(取り付けメーター数)

経済産業省:平成25年度供給区域内普及率実績(平成27年度供給計画)より
※我孫子市全世帯のなかでの普及率ではなく、それぞれの導管事業者の「供給区域内」においての普及率となります。また世帯数の数値は年度末における、家庭用メーターの取り付け数です。

都市ガスは住まいの形態に関わらず乗換可能

都市ガスは一戸建て、集合住宅に関わらず切り替えることができます。
また持ち家か賃貸であるかも問題ではありません。都市ガスの切り替えでは物理的な工事を行わないため、賃貸住宅にお住まいの方でもオーナーからの許諾などは必要なく、ご自身の意思にて好きなガス会社へと変更ができるのです。
我孫子市にお住まいでガス代を少しでも安く抑えたいと考えているお宅は、お気軽に切り替えをご検討ください。

※例外として、お住まいの地区や物件によっては、ガス会社が指定されるケースもあります。特に集合住宅では、オーナーや管理会社の意向でガスに関する契約先が制限されることがあります。心配な方は、賃貸契約書を確認いただくか、管理している不動産会社に問い合わせましょう。

都市ガスの乗り換え費用は基本無料

都市ガスの乗り換え手続きは、例外を除きすべてを無料で進められます。
工事費用や契約手数料などのようなもの、さらに大掛かりな工事もありません。お得になるガス会社があれば、気軽に変更することができるのです。
ただし、サービスによっては違約金や契約解除料金を設定している可能性がありますので、申し込み前にご確認ください。都市ガスを切り替えること自体に費用はかからないのですが、「契約期間」や「解約」に対して制限している事業者もあり得ます。

都市ガスの自由化は、政府が決定して切り替えを促進していることですので、基本的には安心且つ簡単に手続きすることができるようになっています。
我孫子市の皆様が乗り換えに対して積極的な姿勢を見せることで、ガス業界全体の活性化、さらにより良いサービスの誕生につながります。

我孫子市の都市ガス物件へ引っ越しされる方

お引越しなどで新たに我孫子市でガスを使用される方は、まず導管事業者へと連絡しましょう。
ただ、入居日まで5日を目安に猶予がある場合には開栓と同時に新都市ガス事業者に切り替えることができる事業者もあります。我孫子市へお引越しで、転居先がどの企業の管轄なのか不明な時、また都市ガスが提供されている物件かどうか不明な際には、不動産管理会社やオーナー様などに問い合わせましょう。

※「新都市ガスでの開栓」は業務上の制約があるため、予約を受け付けていない事業者が多くなっています。まずは、導管事業者で開栓した後に新都市ガス事業者への切り替えを検討することをおすすめいたします。詳しくはこちらのページをご覧ください。

我孫子市の都市ガス普及状況

我孫子市は、千葉県北西部に位置する都市。
2022年の時点で人口がおよそ13万人、面積は43.15平方キロメートル。市域は東西に細長く、北側の利根川と南側の手賀沼に挟まれたような特徴的な形をしています。

都市ガスの普及を見ると、家庭用メーターの取り付け数が東日本ガス約4万7千個、日本瓦斯約1千8百個、京葉ガスに関しては公表されているデータがないので0個と推定されます。(2013年時点)
メーター数が人口の半数以下ですので、都市ガスのほかオール電化のお宅やプロパンガスも利用されている地区があると考えられます。

現状で都市ガスを使用していないお宅でプロパンガスの切り替えを検討する方がいらっしゃいましたら、こちらのページに情報を記載していますのでご参照ください。

市域を見ると、都市ガス導管を敷設するのが難しい区域もあるため、今後もプロパンガス供給エリアがある程度残ることになるでしょう。導管事業者が三社ある点にも注意が必要です。
お引越しなどで、物件の対応エネルギーが不明という方は、こちらのページをご覧ください。

我孫子市の導管事業者について

我孫子市の都市ガス導管事業者は、東日本ガス、日本瓦斯(ニチガス)、京葉ガスの三社です。
ニチガスは、本来プロパンガス販売の大手企業ですが、我孫子市も含めて一部区域で導管事業も行っています。東日本ガスは、その子会社でありニチガスグループの企業。京葉ガスは、市川市に本社を構えており、千葉県北部地域で都市ガスを供給している会社です。
我孫子市では、東日本ガスエリアが最も広いという状況です。

導管事業者とは、地下を通るガス管を敷設した会社を指します。つまりガス管の所有者ということです。
我孫子市内において、その地区のガス管工事を行った企業ですので、決して選ぶことができるものではありません。地域によって決まっているものですので、ガスに馴染みの薄い方はご注意ください。

導管事業者がどこなのかによって、小売事業者へ切り替える選択肢が大きく変わってまいります。
ページ上部の小売り事業者一覧を見ていただくと、それぞれの管内によって異なるガス会社が参入しているのがわかるかと思います。
都市ガスの小売事業は、「我孫子市に小売事業者として参入する」というように自治体単位ではなく、「東日本ガス管内に参入する」という形で導管事業者ごとに登録するものです。
従って、我孫子市にお住まいで都市ガスを使用している方であっても、契約しているガス会社が東日本ガスなのか、ニチガスなのか、京葉ガスなのかによって選択肢が変わります。お申し込みされる際には、十分にご注意の上でお手続きください。

我孫子市の都市ガス供給エリア

2022年時点での我孫子市における都市ガス供給エリアは、以下の通りです。

京葉ガス

  • 大字根戸字薬師久保・字新堤572-2~5

東日本ガス

  • 布施字宮田向、字宮前、字本願寺 2701 番地の 1~3、2702 番地
  • 久寺家1~2丁目
  • 久寺家字八升蒔、小太郎、日寺、苧、苧台、中谷、溜の内、上居村附、下居村附、大根下、山の下、源三郎、神立前、根耕地台、堤内、神立台
  • つくし野
  • つくし野1~7丁目
  • 根戸(549 番地~569-1 番地、572-2 番地~5 番地を除く)
  • 台田1~4丁目
  • 我孫子
  • 我孫子1~4丁目
  • 並木5~9丁目
  • 船戸1~3丁目
  • 白山1~3丁目
  • 本町1~3丁目
  • 緑1~2丁目
  • 寿1~2丁目
  • 我孫子新田
  • 若松
  • 青山(字南、字堂下以外の常磐線以東を除く)
  • 南青山
  • 青山台1~4丁目
  • 柴崎
  • 柴崎台1~5丁目
  • 天王台1~6丁目
  • 高野山
  • 東我孫子1~2丁目
  • 下ヶ戸
  • 日の出
  • 岡発戸
  • 中峠
  • 中峠台
  • 都部
  • 湖北台1~10丁目
  • 都部新田
  • 中里
  • 日秀
  • 古戸(利根川堰堤以北を除く)
  • 新木(字井戸端 1295-4~6 番地および市道 00-023号線以南および利根川堰堤以北を除く)
  • 南新木1~4丁目
  • 新木野1~4丁目の各一部地域
  • 布佐平和台1~7丁目
  • 布佐の一部
  • 布佐1丁目
  • 大作新田字川前(市道 00-023 号線以南を除く)
  • 浅間前新田字中曽根(市道 00-023 号線および市道 49-197 号線以南を除く)
  • 相島新田字堀前
  • 布佐下新田字川前
  • 三河屋新田字堀前、字堀向 23、24、25-1,2,3、30-1、31、36-1,2、37-1,2 番地、新々田 字 立野、三畝割、大割
  • 高野山新田 字 早稲田、宮下、都(15-42 番地、16 番地、19 番地、20 番地、21 番地を除く)
  • 高野山新田字白砂
  • 中里新田字中新田

日本瓦斯

  • 新木字井戸端1295-4~6番地
  • 新木野1~4丁目の各一部地域
  • 布佐酉町(ただし、72番地、76-8番地を除く。)
  • 布佐字酉町下の一部
  • 布佐字築留の一部
  • 都15-42番地、16番地、19番地、20番地、21番地

※都市ガス供給エリアは、番地の羅列などがあるため長くわかりづらい部分があります。
上記の区域一覧は、一部を編集・割愛して記載しています。さらに詳しい供給エリアを知りたいという方は、お住まいの地区に該当する導管事業者へお問い合わせください。